konekomaro

未分類

三十三間堂ロマンチック。

噛んでみろ、伸ばす細身の掌でムカデを転がす千手観音
未分類

未知に構える読書。

紀伊国屋書店を散歩してて、 ちょっと目に入ったから、紹介。 見開きになっていて、 テーマとそのテーマについて詳しく論じた文章が見開きの左に、 原文の漫画が見開きの右手に乗っている。 例えば、ち...
未分類

爺やの二番煎じ。

男の顔は泥を塗られるためについているようなもの。 多少の事ではへこたれないように、 面の皮を厚く産んであげなさい。 それは結構真実だと思っています。
未分類

爺っちゃん、くどいぞ。

モノには見方があると思っている。 じゃなくて、見方が存在する。 美しいものの見方。 不浄なものの見方。 政治の見方。 経済の見方。 人の立場に寄り添った見方。 我儘な心のま...
未分類

ぱそこんヲタク

計算機捧げるいのち嫁に来る女に身にもなってくれぬか
未分類

軽快者

始めから背伸びをせずに足が着く埃を被った父の自転車
未分類

聞き上手。(利き醤油)

子どものころにポケモンにかみ合った世代でもなくて、 よく知らないんですけどね。 ある時、ラジオ聞いてたらこの曲が流れてきて、 じっと聞いてたんです。 そしたらね、こんな言葉が刺さりましてね。 ...
未分類

グース。

明日照らす茜の空をたつ雁そ我が夢の色蒼きこと知る
未分類

志乃さん

涅槃への道尋ねれば知らぬとは言わぬ婦人のおススメの針
未分類

あの日の夕焼け

ピーカンの空に差し色コブサラダ今年の味に選ばれており 藤巻輝成