未分類

タネを撒く

常識を疑うことは大切です。 私たちは学生までの間、これはこういうものだという「定義」を徹底的に教え込まれました。 生まれて、言葉を覚え、ママ・まんまと発することができたのは、親の導きがあったからです。 多かれ少な...
未分類

参謀の教科書 を読みかけて思う事

体に叩き込まれた基礎訓練は大切じゃないかなとも思う。 例えば、小学二年生で習う掛け算の九九の暗唱。 次の年次の学習に大きく影響を与えていくため、ココで躓くと一生算数とか数学が嫌いになる。 そういう大きな意味を持った単元で...
未分類

泥臭い

2025年。 本年もよろしくお願いいたします。 皆様に支えられて、今の自分がございます。 自分が努力する姿勢、まず自分からという気持ちは変わりませんが、 こういう場にあっては、どうかお力添えくださいとお願い...
未分類

雪国の聖

かんじきの中越サンタ杯を手に十字を切って二回礼する
未分類

ワタリドリ

群鳥の北に朝立つ雁金に問いて二度目の床に就くなむ
未分類

上等の印が僕をダメにした

金持ちや才能がある人の生き方を否定するわけではないのだけれど、 一気に飛び跳ねることよりも、一歩一歩、歩みを噛み締めて生きること。 それが最高の生き方だと思います。 できてもできなくても、楽しくても辛くても、 一歩...
未分類

自分のご機嫌は自分で取りなさい、の意味とは

目先の損得とか、名前を売るとか、そういう事に敏感になって、 何が幸せかとか、何を感じ取ることがありがたいのかとかそういう視点を蔑ろにしてた。 心を整えることも自分の責任。 いや、それが全てではないだろうかとさえ思える。 ...
未分類

偲ぶ

ハンドルを握る右手に明星をダンチョネダンチョネ八代が宿る
未分類

福音

福音に気付きて纏う唐衣水道橋にておくる年の瀬
未分類

黄泉ガエル

素早さを手に入れたようなステップで乗り換え急ぐ朝、北千住